@cprfw2rk8
-
9月20日は彼岸入り
春分の日と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び
この期間に仏様の供養をする事で
極楽浄土へ行くことが出来ると考えられていたそう
今日は、おはぎを買ってお墓参りへ行ってきます。。 -
9月10日は二百二十日
立春から数えて220日目にあたり
農家の三大厄日のひとつ
現在のように台風の予測ができなかった時代、人々はこの日を恐れて警戒し、
風を鎮める祭りを行って収穫の無事を祈っていたそう
今年も台風14号が北上中! -
8月31日は二百十日
立春から数えて210日目にあたり
台風の襲来が多いので、昔から厄日とされる
また明日9月1日は防災の日
日々の備えを見直すいい機会かも -
8月23日は処暑
暑さが和らぎ、穀物が実り始める季節
実際には、まだまだ残暑続き。。。
来年の夏はマスク無しで出歩けたいですね
全国で感染が拡大しているのでお気をつけて -
ウポポイ行きたいなぁ。アイヌのごはんおいしそう!ミュージアムグッズもかわいいし♪
-
生暖かい風が強く吹きつけてくる
-
8月7日は立秋
暦の上では秋の始まりだけど、実際は一年で最も暑い時期
熱中症とコロナ対策をしっかりして良い週末を -
8月4日はビアホールの日
飲みに行かなくなって1年とちょっと
またみんなでわいわい楽しくビールが飲める日がくることを願って。。 -
8月3日は「はち(8)みつ(3)の日」
はちみつにちなんで、この曲を思い出した
ハチミツ – スピッツ
https://music.line.me/webapp/track/mt00000000000e1ea4 -
*エリ* が新しいアクティビティコメントを投稿しました
ありがとうございます。
-
-
飼い主さん達の想いが込められた寄付にほっこり。。。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072701008&g=soc
ネコ救いたい…東大に寄付殺到 「腎臓病薬開発に」2週間で1.4億円 -
*エリ* が新しいアクティビティコメントを投稿しました
プレハブでも中はおしゃれですね♪
-
梅雨が明けたってことは、洗濯物に蝉がついていないか毎回ビクビクしながら確認しないといけない季節がやってきたってことなのね
-
ワクチン打った。腕上げるの痛い
-
明日コロナワクチン打ちに行ってきます。。
-
スタバでのお会計が\\777-!
何かいいことありそう♪ -
*エリ* が新しいアクティビティコメントを投稿しました
ローソンの小梅ちゃんおいしいですよね
私も好きです^^Y -
コンビニのコピー機は今でも原稿を一枚ずつ、しかも両面だと読み込む度に裏返しが必要なのね
業務用複合機の連続読み込みの有能さを再認識 -
近々、コロナワクチンが打てるかもしれないので
2回目を接種するまでお酒は控えよう…。 - さらに読み込む
