-
*エリ* 3年, 3か月前
1月7日は七草粥
春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)や
餅などを具材とする塩味の粥で
その一年の無病息災を願って食べられます
正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われてます
皆さんや皆さんの大切な人がいつまでも健やかでありますように
よい一日を!
*エリ* 3年, 3か月前
1月7日は七草粥
春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)や
餅などを具材とする塩味の粥で
その一年の無病息災を願って食べられます
正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われてます
皆さんや皆さんの大切な人がいつまでも健やかでありますように
よい一日を!
今日七草粥?
すっかり忘れてました。